レッスンメニュー
2021年2月にレッスン致します。
こちらは『パイナップルケーキ』の応用レッスンとなります。
『パイナップルケーキ』受講済みの方を対象と致します。
◯内容について◯
①パイナップルケーキ
ココア生地にパイナップル餡をベースに柑橘のフレーバーを足したジャム餡をご用意予定です!
(レシピが付きます。)
バレンタインを意識してハートの型でパイナップルケーキを焼くのと、胡桃のカタチに模したパイナップルケーキも作ります。
ハートと胡桃の個数は絶賛調整中です!
(通常レッスンと同じ分量で、ハートと胡桃を焼きます)
ハートはちょっと恥ずかしいかも…な方はいつもの四角やお花のカタチで作りましょう(^^)
②ピーカンナッツのお茶菓子
こちらは中華菓子では無いのですが…とーっても簡単で食べ出すとやめられないオヤツです!
(レシピが付きます)
250g程度のお持ち帰りとなります。
①②を作って簡単なラッピングをしてお持ち帰りとなります!
◯レッスン時間◯
3時間半くらいを予定しております。
時間に余裕をもってお越しくださいね!
2021年1月にレッスン致します!
◯お粥
貝柱の風味をきかせたあっさり味のスープをベースにトッピングを楽しむお粥となります。
ピータン、鶏肉、生姜、搾菜などなどお好きなものをトッピングしたり煮込んで仕上げるおかゆです。
とっても簡単にでき、アレンジの幅が広がります。
※こちらのレッスンは、既存の「中華粥とおこわ」レッスンの中華粥とレシピが異なります。
◯XO醤
干し貝柱や金華ハムを使用した本格的なものですが簡単に作れるものをご紹介いたします!
おまけで油条(揚げパンみたいなもの)と春巻き(別レシピと成型)もご紹介いたします。
状況によってお教室での試食を中止し、お持ち帰りレッスンになる場合がございます。
あらかじめご了承いただき、お申し込みをお願いいたします。
全てお持ち帰り希望の方はもちろん可能です。
デモンストレーション形式のレッスンとなります。
(一部作業が発生します)
一人当たりのお粥の量(お土産含む)が大きいお茶碗2杯分はございます。(300cc×2杯)
念のため、1000ml程度の容器をご持参ください。
【お土産】
お土産のお粥(持ち帰り容器をご持参ください)
XO醤
【持ち物】
エプロン、ハンドタオル、筆記用具、持ち帰り容器(お粥)
※作ったもの全てをお持ち帰り希望の方は、容器を多めにご持参くださいね。
※必ず容器のご持参をお願い致します。
2021年12月に開催致します。
1回で2レッスンを通しで行うレッスンとなります。
◯広東焼売
豚と海老をベースとした餡を焼売の皮でお包みします。
◯フカヒレ餃子
蒸して仕上げる餃子です。
国産のフカヒレを使用します。
焼売、餃子共に市販の皮を使用いたします。
メニューとメニューの合間に少しブレイクタイムを設ける予定です。
【レッスンについて】
・こちらのレッスンは全てのみなさまを対象に受講いただけます。(基本の焼売を受講していなくてもOKです!)
・点心のダブルレッスンとなります。
どちらかだけのレッスンをご希望の方は、今後それぞれのレッスンをバラして開催予定ですので
そのタイミングでご参加をいただけると嬉しいです。(開催日時は未定です)
・午前午後と分けずに通しでレッスンを行いますので、16時には終了予定ですが、時間に余裕をもってお越しください。
・早退はご遠慮くださいませ。
【レッスン日時について】
開催日はHPのレッスン日程をご確認ください。
時間は、10:30スタートです。終了予定は16時頃となりますが、必ず時間に余裕をもってお越しください。
【キャンセルポリシーについて】
※ブログに詳細をアップしておりますので、合わせてご確認ください。
こちらのレッスンは、通常のキャンセルポリシーと異なります。
レッスン予約日の10日前から全額キャンセル料金が発生します。
(キャンセルは予約日の11日前までにお願いします)