Information
2026年4月1日以降のお申し込みから認定コースの料金が変更となります。
すでに上級コースを受講済みの方で認定コースの取得を考えている方がおられましたら
一度ご相談くださいませ。
上級コースは、点心を「お稽古」から「特技」となるようにお包みを深掘りするクラスとなります。
受講期間は2026年の1月~3月の3ヶ月の中で5日間、計9レッスンを予定しております。
具体的な日程や曜日は個別で相談して決めていきます。
レッスン内容はこちらをご確認ください。
★お申込み期日は2025年12月15日となります。
上級コース7期生のお申込みには、基本の点心7種と老麺肉まんの合計8種類の点心の受講が必要となります。
未受講レッスンがある方は、その旨をご相談下さい。レッスン調整をさせていただきます。
今回募集します7期生で上級コースは一旦休止とさせて頂く予定でおります。休止期間は未定です。
再開する場合は、今のコースを基に内容をリニューアル致します。よって料金なども現在のものから変更となります。
そして上級コースリニューアルに伴い、認定コースの料金も現在のものから変更となります。
8種類のレシピ商用利用権利が付く【認定コース】をお考えの方は上級コースお申し込み時にその旨も合わせてご相談下さい。
上級コースや認定コースに少しでも興味のある方は、ぜひお問合せください(^^)
質問や疑問にもお答えいたします!
12月に開催します「お包み会」と「中華おせち」のご案内です。
これらのレッスンは、生徒さま対象となります。
※一度でもお越しくださった方は生徒さまです!
【お包み会について】
★五色の小籠包
5つのお味をお包みします。
5色×6個で合計30個のお包みとなります!
◯受講条件:小籠包を受講済みの方
◯レッスン料金:11000円予定です。
★八宝ちまき
1つのちまきに8種類の具をお包みします。
大きめのちまきになります!
◯受講条件:竹の皮のちまきor蓮の葉ちまきを受講済みの方
◯レッスン料金:11000円予定です。
【中華おせちについて】
容器はこちらで準備を致します。
当日か翌日中にはお召し上がりくださいね。
全てのメニューレシピが付きます。
一部口頭でのご案内になるかもしれません。
おまけがある場合はレシピがございません。
◯レッスン料金:20000円予定です。
2万円未満の場合はこちらでお釣りを用意致します。
【お願いと注意】
・中華おせちの内容ですが、一部、和と洋のテイストが入ります。
あらかじめご了承ください。
・詳細メニューのご案内は直前になるかと思います。
・お包み会、中華おせちはキャンセル、変更はナシでお願い致します。
※キャンセルの場合は、全額キャンセル料金が必要です。
体調気をつけましょうね・・・もちろん私も気をつけます!
9/8-9/13期間の予約やお問合せのお返事は、
9/14以降に致します。
少しお待たせいたしますが、必ずお返事をしますのでお時間くださいませ。
何卒よろしくお願い致します。
点心教室Hamana
濱田真名美
メールからのお問合せのお返事は、基本48時間以内に返信をしております。
メールをお送り頂いた後、48時間以上私から返信がない方は、メール自体が何らかのトラブルで届いておりません。
携帯キャリアのメールアドレスはセキュリティの関係で届かない場合が多いです。
(docomo,au,softbankなど・・・)
お手数ですが、再度お送りいただくか【公式ライン】【インスタグラムのDM】と他の連絡手段でご連絡をお願い致します。
特にレッスン予約のお問合せは先着順で受付をしておりますので、お早めのご連絡をお願い致します。
HPに「公式LINE」の項目がございますので、そちらから登録をして連絡をお願い致します。
お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。
点心教室Hamana
manami
