Information

2024-12-20 10:27:00

大変お待たせして致しました。

中華おせちレッスンの持ち帰り容器のお知らせとメニューです。

下記ご確認くださいね(^^)

 

①18.5✖️27✖️5センチの容器です。

こちらが入る持ち帰り用バックをご持参ください。

②レッスン代金は12000円です。

お釣りのないようにお願いします。

③保存料等は一切使用しませんので、なるべく当日中にお召し上がりくださいね。

 

レッスンは時間の関係で、メニューの一部がデモンストレーションとなります。

その他は口頭説明となります。ご理解くださいませ。

 

メニュー

◯レシピあり

・鴨の醤油煮込み

・牛肉の紹興酒漬け

・簡単海老チリ炒め

・鰤の辛味煮込み

 ・ホタテと椎茸のオイスターソース煮

・蟹身入り焼売

・肉団子の黒酢餡

・クラゲの杏露酒漬け

・白菜の辛子和え

・栗きんとん

 

おまけ

・搾菜と自家製XO醬

・ナッツの砂糖衣

 

2024-11-22 20:42:00

1月のレッスンスケジュールを「レッスン日程」にアップしております!

いつもの皆さまは公式ラインよりご連絡ください!

初めましての皆さまはHPよりお願いします。

 

 

アテと冬の旨いもんを食べる会・・・ 2024年の夏に開催して大好評だったのイベントです。

今回は冬の美味いもんを食べようの会となります。

コンセプトは前回と変わらずです!!

料理ジャンルは問わず、混ぜるだけ、和えるだけなどお酒のアテになるような簡単なものをご紹介します(^^)

一つのタレをベースにお料理を展開したり、おすすめの調味料や食材を紹介したりと

いつものデモンストレーションのレッスンとは少し異なるゆったりとした感じで進めていく

半分食事会のような冬の美味しいもんを楽しむ会となります(^^)

飲める方はお酒も一緒に楽しみましょう!

 

【レッスン料金】

11000円

おつりのない様にお願いします。

 

【お願い事】

キャンセルなしでお願いします。

 

  

中華粥とXO醤

 詳細はこちらをご確認ください!!

お土産付きですよ〜

 

 

自家製オイスターソースを作る会・・・別名(牡蠣と白子の会)

中華ベースとなりますが、中華以外の料理もご紹介予定です。

 

今年で3回目の自家製オイスターソースをお伝えする会です。

前冬ご紹介した「牡蠣と白子の会」のバージョンアップとなります!!

◯確定メニュー

・自家製オイスターソース

・牛肉の自家製オイスターソース炒め

・白子入り麻婆豆腐

その他

※中華以外のメニューもご紹介するかもしれません。

 

牡蠣は好きだけど、白子は・・・な方は牡蠣多めで対応いたしますね!

レシピは全てつきます!!

 

【レッスン料金】

12000円

おつりのない様にお願いします。

 

【お願い事】

キャンセルなしでお願いします。

 

【その他】

・生の牡蠣と白子は使用しません。

・体調や食べ過ぎ、又、火が入った牡蠣にあたってしまったことがあるという声も聞いたことがあります。自己責任でお願いします。

・牡蠣は嫌いだけど白子は大好き。逆の方もいるかと思います。参加は可能ですが勿体無い様な・・・一度ご相談くださいね。

 

牡蠣好きさん!白子好きさん!の皆様からのお申し込みを心よりお待ちしております!

 

新作・・・中華まん(イースト使用)※基本の豚まん(イースト)受講済みの方対象!!

 

◆点心の基本・・・豚まん(イースト)、焼売2種(豚肉焼売と海老とうずら卵)、小籠包、水餃子

 

老麺(天然酵母)・・・肉まん

※メニューによって受講条件がございます。メニューページよりご確認くださいね。

 

点心・・・花巻(イースト使用) ※基本の豚まん(イースト)受講済みの方対象!!

 

点心・・・クロワッサン大根パイ  

 

中華菓子・・・パイナップルタルトと花生酥

  

 

【キャンセルポリシーについて】

7日前から全額必要です。

(レシピのお渡しもございません)

予約確定後のキャンセルはなされない様にお願い致します。

やむおえない場合は、なるべくお早めにご連絡をお願いします。

 お願いばかりで恐縮ですが、皆様のご協力を頂けますと幸いです。

  

 

寒い時期にホカホカの点心!

一緒にお包みしましょうね!

 

 

2024-10-07 15:00:00

2024年は3種類のレッスンを開催いたします。

今年は既存の生徒さま(一度でもお越しくださった方は生徒さまです)だけでなく、ご新規様もご参加頂けるレッスンがございます!

ぜひご確認くださいね!!

 

 

1つ目

【お包み会】

参加対象生徒さま限定となります。

 

全メニューレッスン料金は1万円です。

お包みの後はお雑煮をたべて解散となります(^^)

お包みする点心の内容は4種類あります!

点心の種類により受講済み対象、未受講でも可能と分けております。ご確認くださいね。

 

①ちまきをたくさん包む会

【概要】

12/5木10:30

12/7土14:30

参加対象;既存の生徒さま

ちまきのレッスンを受講していなくでも参加可能です!包み方は通常レッスンでご案内する包み方とは異なります。

簡単な包み方ですので安心してくださいね!通常レッスンの2倍量のお持ち帰りとなります。お味は2種類を予定しております。

 

②水餃子をたくさん包む会

【概要】

12/6金10:30→この日は中止となりました。

12/8日10:30

参加対象:基本の水餃子を受講済みの方

ニラと炒り卵、エビと豚の2種類の餡をご紹介致します。通常レッスンの2倍量のお持ちかりとなります!

 

③小籠包お包み放題の会

【概要】

12/7土10:30

12/10火10:30

参加対象:小籠包受講済みの方

レシピはございません。ご持参ください。

小籠包は時間ギリギリまで包み放題です。餡はこちらで準備いたします。

(通常のお肉の餡と気まぐれでもう1種類あるかもしれません)

通常レッスンの倍はお包みしていただけると思います。

お教室に到着したらご自分のタイミングで皮の計量を始めてください!沢山お包みしたい方は2倍3倍で皮を作ってください。

 

④焼売をたくさん包む会

【概要】

12/8日14:30

12/9火10:30

参加対象:既存の生徒さま

焼売のレッスンを受講していなくでも参加可能です。通常レッスンの2倍量のお持ち帰りとなります。

お味は2種類を予定しております。

 

 

2つめ

【クリスマスレッスン】

初めて開催いたします♡

こちらは現時点で満席となります。

ありがとうございます!

 

【概要】

12/13.14.15

→満席です。

参加対象:既存の生徒さま

レッスン料金:1万円

予定メニュー

ブイヤベース、鳥レバーのパテ、テリーヌ

などです!まだあります!

ケーキも食べて乾杯もして女子会クリスマスなイメージです!

パテが苦手でも少しだけなので安心ください♡

 

 

3つめ

【中華おせち】

今年も中華おせちを作ります!少しだけ和の要素も取り入れます。

復習しやすい簡単なものをメインにしますので、気に入ったものがあれば是非取り入れてくださいね!今年は鴨肉を入れる予定です。

過去メニューの選抜と新作を少しだけなので、今年から値段を下げます。食材レベルは今までと変わらずええもん使います♡

日持ちはしないので、当日か翌日に食べて気に入ったものをぜひお正月に作ってみてくださいね(^^)

 

【概要】

参加対象:初めましての方も参加可能です!

 

12/22.23.25.26.28.29の6日間

11時~14時終了予定です。

時間に余裕を持ってご参加くださいね。

レッスン料金:12000円予定

お釣りのないようにお願いします。

 

メニューは12月に入ってから確定を致します。

容器などはこちらでご用意いたします。

持ち帰りのエコバッグが必要です。サイズの目安などのご案内は、メニューの詳細時に合わせてお伝えするようにいたします。

おそらく直前になると思いますが、こちらでご納得いただけましたら是非!!

 

 

【注意事項】

12月の3つのレッスンは発注の関係でキャンセル、変更ができないです。レシピのお渡しもございません。

都合と体調管理にお気をつけくださいね♪

 

 

【予約について】

公式ラインやメールで受付いたします。

少し先の予定ですが、ご都合が大丈夫な方はご連絡ください!

空席は前日まで予約受付しますので、ご予定が決まられてからでお願いします♡(キャンセル変更できないので

 

毎年思いますが、私がこのレッスン受けたいですw

一年間の感謝のレッスンです!皆さま是非お顔を見せて頂けたら嬉しいです!

不明点ありましたら個別にお問合せくださいませ!

 

 

皆さまからのお申込みを心よりお待ちしております。

 

 

2024-06-24 21:18:00

メールからのお問合せのお返事は、基本48時間以内に返信をしております。

メールをお送り頂いた後、48時間以上私から返信がない方は、メール自体が何らかのトラブルで届いておりません。

 

お手数ですが、再度お送りいただくか【公式ライン】【インスタグラムのDM】と他の連絡手段でご連絡をお願い致します。

特にレッスン予約のお問合せは先着順で受付をしておりますので、お早めのご連絡をお願い致します。

お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。

 

点心教室Hamana

manami

 

 

2024-02-05 15:16:00

4/8までのレッスンスケジュールを「レッスン日程」にアップしております!

いつもの皆さまは公式ラインよりご連絡ください!

初めましての皆さまはHPよりお願いします。

 

【3/1-4/8までのレッスン】

 

★新作・・・花生曲奇(ピーナッツクッキー)と雪花酥(中国ヌガー)

 

★基本の点心・・・老麺豚まん、蝦餃、水餃子、胡麻団子とハムスイコー

※上級コース参加をご希望の方は、基本の点心メニューの受講が必須となります!!

 

★点心・・・腸粉(ちょうふん)

 

★中華料理・・・海南ライス(シンガポールチキンライス)、海老と牡蠣の春雨蒸し

詳細はこちらをご確認ください!

 

 

みなさまからのご予約を心よりおまちしております!!

2024年も一緒にお包みしましょうね!

 

manami

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...