Information
今年は2種類のお正月レッスンを開催致します!
こちらは1年の感謝レッスンとなりますので、既存の生徒さまに向けたものとなります。
(一度でもお越しくださった方は生徒さまです)ご新規様はご参加頂けません。ごめんなさい・・・
概要と注意事項を記載しますので最後までしっかりとお読みください♡
1つ目
【お包みとお雑煮の会】
年末年始用にお包みをして包んだものは全てお持ち帰り!お雑煮を食べておしまいです!
こちらは日程により内容が異なります。
★小籠包お包みとお雑煮
【概要】
12/15.16
10:30~13:30
参加対象:小籠包受講済みの方
レシピはありません。ご持参ください。
11000円
小籠包は時間ギリギリまで包み放題です。餡はこちらで準備いたします。
通常レッスンの倍はお包みしていただけると思います。お教室に到着したらご自分のタイミングで皮の計量を始めてください!沢山お包みしたい方は2倍3倍で皮を作ってください。
★蓮の葉で包んだ粽とお雑煮の会
【概要】
12/17.18
10:30~13:30
参加対象:既存の生徒さま
粽レッスンを受講していなくても参加は可能ですがレシピはありません。レシピ持参は不要です。
11000円
通常レッスンの2倍量のちまきをお包みします!
中の具はアレンジして豪華にする予定です♪
2つ目
【中華おせち】
今年は久しぶりに中華おせちを作ります!
中華の要素をメインにちょこっと和も♡年末復習しやすい簡単なものにしますね!是非お気に入りを取り入れてください(^^)
容器はこちらで準備しますので持ち帰りのエコバッグをご持参ください!
【概要】
12/22.23.24.26.27.28
11:00~終わるまで(3時間予定です。)
時間に余裕を持ってご参加ください。
参加対象:既存の生徒さま
レシピつきます。(最低6品)
おまけのお料理はレシピ無しです。
一部口頭で説明ありです!
13000円-15000円
最終確定は12月に入ってからご案内致します。メニューや料金に不確定要素があり恐縮ですが、こちらでご納得頂けましたら是非♡
◯確定メニュー
牛肉の紹興酒漬け
蟹爪のフライ
鶏肉のロール叉焼
海老のケチャップ炒めorうま煮
クラゲの甘酢
【お願いと注意事項】
・如何なる理由もキャンセル、変更不可です。
・お釣りのないようにお願い致します。
【予約について】
公式ラインやメールで受付いたします。
少し先の予定ですが、ご都合が大丈夫な方はご連絡ください!
空席は前日まで予約受付しますので、ご予定が決まられてからでお願いします♡(キャンセル変更できないので…)
毎年思いますが、私がこのレッスン受けたいですw
一年間の感謝のレッスンです!皆さま是非お顔を見せて頂けたら嬉しいです!
不明点ありましたら個別にお問合せくださいませ!
2024年のレッスンよりレッスン料金の改定を予定しております。
現在8000円のレッスン料金は8500円となります。
8500円や9000円のレッスンはそのままの予定です。
年内開催予定の「基本の点心」【イースト肉まん】や【水餃子】【胡麻団子とハムスイコー】は来年から料金が変更になりますので
もしタイミングが合われるようでしたら年内に受講くださいませ。
料金改定を行う理由としまして、諸々の物価上昇もありますが、
作る個数をもう少し多くし、包餡練習をしていただきたい。そしてそれらをお持ちかえりいただきたいからです。また、レッスンメニューに関連するアレンジやレシピの使い方なども幅広くお伝えをしていく予定でおります。
試食をしていただけるものも増やし、お味を確認していただくことで、より分かりやすいレッスンを目指しております。
ご不便をおかけするところもあるかと思いますが、より楽しく美味しい学びのあるレッスンを提供していく所存でございます。
引き続きよろしくお願い致します。
点心教室Hamana
濱田真名美
11/1から12/14までのレッスンスケジュールを「レッスン日程」にアップしております!
いつもの皆さまは公式ラインよりご連絡ください!
初めましての皆さまはHPよりお願いします。
◆新作・・・台湾ご飯の会① 韮菜盒(韮と炒り卵の包み焼きと鹹豆漿(豆乳スープ)
◆点心の基本・・・豚まん(イースト)、水餃子、胡麻団子とハムスイコー
◆点心・・・焼き餃子と一口餃子、カレーまん(イースト)
メニューによっては受講条件がございます。メニューページよりご確認くださいね。
◆老麺(天然酵母)・・・肉まん、パンダ海鮮まん
※メニューによって受講条件がございます。メニューページよりご確認くださいね。
◆料理・・・中華料理
詳細はブログにアップしております。
【キャンセルポリシーについて】
2023年より7日前から全額必要です。
(レシピのお渡しもございません)
予約確定後のキャンセルはなされない様にお願い致します。
やむおえない場合は、なるべくお早めにご連絡をお願いします。
お願いばかりで恐縮ですが、皆様のご協力を頂けますと幸いです。
点心の季節が到来です!!
一緒にお包みしましょうね!
8/1〜9/6までのレッスンスケジュールを「レッスン日程」にアップしております!
いつもの皆さまは公式ラインよりご連絡ください!
初めましての皆様はHPよりお願いします。
6周年記念イベントの特典としてご参加された方に先行予約特典がございましたので
既に満席のレッスンもございます。あらかじめご了承くださいませ。
◆点心の基本・・・豚まん(イースト)、蝦餃
◆点心・・・蝦餃特訓!
受講条件がございますので、メニューページよりご確認くださいね。
◆老麺(天然酵母)・・・肉まん、とうもろこしバンズ、チャーシュー包
※メニューによって受講条件がございますので、メニューページよりご確認くださいね。
◆中華菓子・・・冰皮月餅(冷たい月餅)、応用パイナップルケーキとピーカンナッツのお菓子
※メニューによって受講条件がございますので、メニューページよりご確認くださいね。
◆料理・・・中華料理
メニューが確定しましたらブログでご案内致します。
◆特別レッスン・・・横浜のkeita先生をお招きしてイタリアンレッスンを開催いたします!
【キャンセルポリシーについて】
2023年より7日前から全額必要です。
(レシピのお渡しもございません)
予約確定後のキャンセルはなされない様にお願い致します。
やむおえない場合は、なるべくお早めにご連絡をお願いします。
お願いばかりで恐縮ですが、皆様のご協力を頂けますと幸いです。
暑い夏になるかと思いますが、皆さまからのご予約を心よりお待ちしております!!!
一緒にお包みしましょうね!
5月〜6/5までのレッスンスケジュールを「レッスン日程」にアップしております!
いつもの皆さまは公式ラインよりご連絡ください!
初めましての皆様はHPよりお願いします。
点心の基本・・・水餃子、【追加】小籠包
点心・・・豚まん(イースト)
点心・・・豚まん特訓!(イースト)
点心・・・豚さんあんまん※リニューアル
料理・・・和食
料理・・・中華粥とXO醤
詳細はメニューからご確認ください!
キャンセルポリシーについても、2023年より7日前から全額必要です。
(レシピのお渡しもございません)
キャンセルは8日前までにお願いしたいのと、変わらず仮予約は行っておりません。
予定を確定させてからご連絡いただけると嬉しいです♪
何卒よろしくお願い致します。
皆さまからのご予約を心よりお待ちしております。